
ラブサーチでは、いろんな入会キャンペーンもやっているので、この機会にラブサーチを使ってみようかな?という人もいるはず。
ラブサーチの決済方法としては、クレジット決済がメインになってくると思います。
クレジット決済であれば、年齢確認も同時に済ませられます。
クレジット決済した後すぐにラブサーチを使い始められるので便利です。
ここでは、ラブサーチをクレジット決済した場合の注意点などをまとめています。
目次
ラブサーチでクレジット決済しても大丈夫?
そもそも、ラブサーチをクレジット決済しても大丈夫?と不安になる方もいると思います。
自分の大事なカード情報をラブサーチに教えて平気なのか?って話ですが、大丈夫です。
ラブサーチは運営歴21年目の老舗出会い系サイト。
口コミや2chなどでもクレジットカード決済でトラブった!という話は聞きません。
ラブサーチ公式サイトでも、クレジットカード決済の安全性に関する記載がありました。
ラブサーチのクレジットカード決済システムであるテレコムクレジットという会社は、ラブサーチ以外にも大手のクレジット決済システムとして採用されているようなので信用して大丈夫そうです。
ラブサーチでクレジット決済した時の注意点
ラブサーチのクレジット決済は長期プランも一括払い
ラブサーチは1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月からプランを選ぶことができます。
3ヶ月以降のプランも、毎月クレジット引き落としになるのではなく、入会時に一括で支払うことになります。
毎月の引き落としだと思って申し込んで、予算が狂った!なんてことがないよう注意が必要です。
ラブサーチをクレジット決済した場合、自動更新される
・自動更新される
・入会時のプランがそのまま引き継がれる
例)ラブサーチを3ヶ月プランで使い始めた場合
3ヶ月後に、こちらから退会手続きを取らない限り、契約は自動更新されます。
そして、自動更新されるのは、ラブサーチに入会するときに選んだプランのままなので、3ヶ月プランで更新されることになります。
さらに、ラブサーチ更新時も一括払いなので気を付けましょう。
ラブサーチのクレジット決済日を覚えておくこと
ラブサーチは自動更新されるため、ラブサーチに入会した日=初回のクレジット決済日を覚えておく必要があります。
更新日は翌月の同じ日になります。
ラブサーチの更新日がいつなのか、忘れてしまいそうだ!と心配な方は、リマインダーをセットしておきましょう。
決済日と同じ日にちで見て、その2~3日前にiPhoneなどにリマインダーをセットしておけば安心です。
ちなみに、ラブサーチは決済した時点でメールが飛んでくるはずなので、分からなくなったらメールを見てみましょう。
不安な方は、ラブサーチの運営事務局に問い合わせてみるのがオススメです。
すぐに返事をくれますし、確実です。
ラブサーチを退会する場合は更新日前日までに手続きを
ラブサーチを退会する、自動更新をストップさせる場合は、更新日の前日までに連絡が必要です。
4月20日に3ヶ月プランでクレジット決済した場合には、7月19日までに退会手続きをとればOKです。
確実に解約したいという方は余裕をもって2日前くらいに手続きをすると安心ですよ。
ラブサーチをクレジット決済した時の明細表示について
ラブサーチでは、男性会員は月額定額制で使い放題になっています。
銀行振込よりもクレジットカードで決済したほうが手続きが簡単なため、決済方法としてはクレジットカードが主になるかと思います。
そこで気になるのが、クレジットカードの明細にはどのように記載されるか?ということ。
ご家族と共用だったりするとあからさまに出会い系サービスと分かると恥ずかしい・・・などそれぞれ事情がありますよね。
結論、カード会社(決済代行業者)により、表示名は異なってくるようです。
DCT
EAS
FAS
IFKM
MTL
OYN
RNE
S-NET
TCA
TCM
TCOT
TELECOM
TSCN
In_Pay
AXES
CKO*AXES
上記のいずれかが記載されるとのこと。
いずれにしても、ラブサーチとは分からないですね。
運営会社であるオープントーンとの表示もされないようなので、バレる心配もなさそうです。
ラブサーチのクレジット決済以外の支払い方法は?
ラブサーチでは、決済方法として
クレジットカード決済
銀行振込
Bit Cash
が用意されています。
オススメはやはり、クレジットカード決済ですね。
<銀行振込>
銀行振込については、振り込んだ日・時間帯によっては振込確認まで時間がかかり利用スタートまで時間がかかってしまいます。
また、振込名義人とラブサーチでの利用登録名との照合が必要になるので、銀行振込通知ページから振り込んだ詳細を連絡する必要があるようです。
ひと手間かかるみたいです。
<Bit Cash>
Bit Cash というサービス初めて知りました・・・
簡単にいうと電子マネーです!SuicaやPASMOなんかと同じ感覚でチャージして使うようです。
チャージ方法はクレジットカード、現金など。
クレジットカードを持っていない方でも使える、コンビニとかで簡単にチャージできるのが特徴のよう。
まとめ
・ラブサーチのクレジット決済は長期プランも一括払い
・ラブサーチをクレジット決済した場合、自動更新される
・ラブサーチのクレジット決済日を覚えておくこと
・ラブサーチを退会する場合は更新日前日までに手続きを
ラブサーチはカード決済した場合でも、明細表示に「ラブサーチ」とでることはないので、家族カードで共用しているという方でも安心です。