ラブサーチはイケメンじゃなくてもモテる!?ルックスに自信なくても戦えるのか調べてきた

無料で登録できる恋活アプリに入会してみたけど、なかなか返信来ない!っていうかまずマッチングしない!という経験がある人もいるのでは?

それ、実は、ライバルの顔面偏差値が高い可能性が・・・

イケメンじゃなくても、ルックスにちょっと自信がない・・・という人でもラブサーチなら出会えるのか?を調べてきました。

ラブサーチへの登録を考えている人の参考になれば嬉しいです。

ラブサーチはイケメンじゃなくてもモテる!?

管理者(女です)は複数のマッチングサイトや恋活アプリを使っています。

いろんなアプリの中で、ラブサーチがどういう立ち位置にあるマッチングサイトなのか、というのがなんとなく分かります。

 

ラブサーチはイケメンじゃなくてもモテますか?と聞かれたら、答えは「Yes」です。

きちんと戦略を練れば十分モテます。十分出会えます。

 

いきなり結論だけ言ってもあまり説得力がないので理由を説明していきますね。

\イケメンじゃなくても出会える/

ラブサーチ
※18歳以上

ラブサーチがイケメンじゃなくてもモテる理由

ラブサーチの男性の年齢層がやや高め

あなたが登録したサイトやアプリでモテるか?出会えるか?というのは何で決まると思いますか?

攻略法かもしれません。

会員数や男女比かもしれません。

サクラやキャッシュバッカーがいないことかもしれません。

しかし!実は、ライバルの強さも大きな要因です。

 

イケメンばっかり、20代~30代前半の若い男性が多いアプリ、だったら戦っていくのが難しそう・・・というのはなんとなく分かりますよね?

出会いやすさを考えるうえで、まずは、ライバル(同性)のルックスやステータスを気にする必要があります。

 

ラブサーチの男性年齢層は30代40代とやや高め。

50代以降の人も結構いるので、ライバルのルックスとしてはそこまで強くないはず。

※ちなみに女性はアラサー世代が多く、特別高齢な人ばかり、というわけではないのでご安心を。

 

ラブサーチにはイケメンが少ない=ライバルが強くない

ライバルの強さを気にしておく必要性はさっき触れた通りです。

さて、ラブサーチにはイケメンが多いか?というのが競合チェックになると思いますが・・・

 

正直言って、ラブサーチでは、「この人すごいイケメン!」という人はなかなか見かけません。

(管理者は女性ラブサーチユーザーです。ラブサーチにいる男性を日々見ております)

何様だ!という批判はあると思いますが、私自身のルックスは宇宙の果てに棚上げして話しているのでご容赦ください。

 

ラブサーチにイケメンは正直少ないです。

というか、まともに顔写真載せている人がそもそもそんなに多くない。

 

イケメンが少ない = ライバルが弱い ということですよ!

ラブサーチなら容姿に自信がない人でも十分出会える可能性はあるってことです。

ブルーオ-シャンなわけですから。

\ライバルが強くないから出会いやすい/

ラブサーチ
※18歳以上

 

ラブサーチではプロフィール写真が大きく表示されない

ラブサーチでは検索結果上で写真がデカデカと表示されません。

もちろん、検索結果に写真は表示されますが、大きさがほかの恋活アプリと比べると小さめです。

シルエット写真をアップしておけば顔の詳細は分かりません。

 

ラブサーチでは顔写真必須ではない

ラブサーチではプロフィールへの顔写真掲載は必須ではありません。

Facebookと連携必須のアプリだと、顔写真必須のものも結構ありますが、ラブサーチはこの点ありがたいですね。

 

似顔絵で登録できるためか、ラブサーチには顔写真ではなく似顔絵をアップしている男性も多いです。

ただ!似顔絵だけだとメッセージ返信率が下がったりする可能性があるので、写真はアップしておいたほうが無難です。

 

顔のドアップではなく、後ろ姿を写したものやシルエットが分かる程度の写真でもいいので、ご自身がどこかに写っている写真を選んでくださいね。

コチラの記事も参考にしてみてください↓

ラブサーチで非イケメンでもモテる方法

プロフィール画像に顔ドアップの写真を載せない

ラブサーチは顔写真必須じゃないのがいいところでもあるので、顔がドアップになった写真は避けます。

後ろ姿やスポーツをしている姿、夕焼けをバックにシルエット

このあたりがいい感じにぼやけていいと思います。

似顔絵だけだとほかの会員と差別化できなかったり、女性ウケもイマイチなのでなにかしら写真はアップします。

 

 

好印象を与えるプロフィールを作る

プロフィール項目はすべて埋めるようにします。

好印象を与えるプロフィールを意識して作ることで、出会いの確率もアップするかもしれません。

ネガティブなイメージを与えない

自己紹介文では仕事や趣味、休日の過ごし方、自分が大事にしている価値観、親しくなったら一緒に行きたい場所

などを書くといいですよ。

 

 

メッセージの中で紳士をアピール

メッセージでもモテるコツはありますよ!

ファーストメッセージでいきなり連絡先を聞かない

質問を交えながら相手が返信しやすい文章にする

共通の話題で盛り上がる

やり取りが夜遅くまで続いたら「まだメッセージしてたいけど迷惑じゃない?そろそろ寝る?」と気遣う

など、容姿面以外でいくらでも工夫はできますよね。

 

 

足あと機能で出会いの確率を増やしていく

足あと機能はプロフィールへの訪問履歴が分かるものです。

足あとを残してくれた相手は、あなたに興味をもってくれている可能性が高い女性です!

メッセージやいいね!してみるといいでしょう。

 

 

検索条件を絞らない

自分の容姿に自信がない、と言っておきながら検索条件が厳しい人って結構いるんですよね。

身長は160㎝以上、年齢は25歳以下、料理がうまくて、スタイルよくて・・・

なんて言い出したらダメですよ!

 

最低限譲れないポイントを1つか2つだけ決めて出会いの門戸を広げておくのがベター。

管理者の知り合いの男性ですが、マッチングアプリで検索するときは、体型だけでしか絞らない、と言っている人がいました。

太った女性はどうしても苦手、とのことでしたが、それ以外は一切条件を設定せず、そのおかげかたくさんの女性と出会ってデートしてましたね。

まとめ

ラブサーチはイケメンが少ないからこそ、ライバルが弱くてルックスに自信がない人でも出会える可能性が高いです。

 

ただ、ふと気になる人もいるはず。

ライバルが少ないのは分かったけど、ラブサーチは女性もデブスの人ばっかりなんじゃないの!?

40代以上の女性しかいないとか!?と心配に思う人もいるかもしれませんね。

 

確かにラブサーチに登録している女性は絶世の美女、というわけではありません。

ペアーズやomiai、学生中心の恋活アプリだとモデルの卵や読モの人も登録していると聞いたことがあります。

ラブサーチには、正直そこまでの人たちは少ないと思います(0ではないかもしれませんが)。

 

ラブサーチにいる女性は、どちらかというと清楚でおとなしい印象。

モデルのような華やかさは少ないかもしれませんが、純な女性が多いとの噂です。

 

男性もそうですが、女性も容姿端麗の人はチヤホヤされたり、もてなされることに慣れているケースが多いです。

そのため自然と相手に求める条件も高くなり、必ずしもいい出会いになるとは限りません。

 

ラブサーチにいる女性は、擦れていない人が多い気がしますよ。

イケメンじゃないから出会えるか心配・・・という男性にとっては、ラブサーチは穴場的なサイトです。

 

月額料金も2,000円~使えるので、金額的にもリーズナブル。

 

素敵な出会いがありますように☆

おすすめの記事