
ラブサーチは会員数160万人超えの老舗出会い系サイト。
マッチングサービスを使う上で、男女比は大事ですよね。
男性ばかりのサイトでは女性と出会いにくいです。
さらに、女性の会員の中にサクラやキャッシュバッカーが潜んでいないことも出会いやすいかどうかの指標になってきます。
ラブサーチの男女比と出会いやすいさについてまとめてみたので参考にしてみてください。
ラブサーチの男女比は非公開
最初から結論で申し訳ないのですが、ラブサーチの男女比は非公開です。
ラブサーチの公式サイトを見ても年齢層は掲載されていますが、男女比については特に載ってないんですよね。
気になったので、ラブサーチの運営事務局に実際問い合わせてみました。
ラブサーチの男女比については非公開のようです。
ラブサーチの男女比は4:6あるいは6:4などといろいろ言われていますが、計算の根拠が正直よく分からないです。
残念ながらラブサーチの男女比は分かりませんでした。
ラブサーチの男女比は女性が多いと噂される理由
ラブサーチの男女比について4:6と言っている人やラブサーチには女性が多い、と書いているサイトをよく見かけます。
その情報の信憑性はさておき、ラブサーチは女性が多い、と噂される理由を考えてみました。
・ラブサーチは女性が完全無料で使える
ラブサーチは男性は月額定額制ですが、女性は完全無料で全機能使えます。
金額的なハードルの低さもラブサーチで女性が多くなる要因でしょう。
・ラブサーチは女性同士でつながれるコミュニティがある
ラブサーチではコミュニティやブログを通して女性同士がつながることもできます。
オフ会の実施もあり、THE出会い系サイトというよりは、コミュニティサイトとしてライトに使うことができ、抵抗感が薄いので普通の女性でも登録しやすいですね。
・ラブサーチはFacebook認証不要だからFBアカウントを持っていない女性も登録できる
最近の恋活アプリはFacebook認証必須のところが多いですが、ラブサーチはメールアドレスでの登録もOK
Facebookアカウントを持っていない女性やFacebookと連携させたくない人もユーザーとして獲得できます。
\女性が多い、と噂の/
ラブサーチで男女比のほかに注目すべきポイント
ラブサーチはサクラがいない
ラブサーチはサクラ0宣言をしており、その宣言通り、サクラは一切いません。
サクラとは、出会い系サイトの運営者が会員の水増しやポイント制サイトの場合男性にポイントを消費させる目的で雇う人員のこと。
ラブサーチは会員数も十分、また月額定額制でポイント制は採用していないためサクラを雇う意味がないんですよね。
サクラがいないということは、会員数がそのまま「出会える可能性のあるリアルな女性」ということになります。
ラブサーチはサクラ0なので、サクラがいるサイトに比べて出会いの確率も自然と高まります。
ラブサーチにはキャッシュバッカーも存在しない
ラブサーチは月額定額制ということで、ポイント稼ぎを目的とした女性(いわゆるキャッシュバッカー)もいません。
出会いではなく、ポイント稼ぎを目的としたキャッシュバッカーが多いサイトやアプリだと、出会いの効率が一気に下がります。
さらに、サイト運営側も男性もキャッシュバッカーか一般の会員かを見極めるのが困難なので厄介です。
ラブサーチならキャッシュバッカーがいないので安心です。
ラブサーチは婚活メインで登録している女性が多い
ラブサーチは全体的に年齢層が高めなせいか女性も婚活メインを目的に登録している女性が多いです。
ラブサーチの女性は20代30代が6割を占めますが、結婚を視野にまじめに出会いを探している人が多いので援助系や遊び目的の人に捕まる心配も少ないですよ。
女性は婚活メインで登録しているということで、メールのやり取りからリアルな出会いまで発展しやすいのもラブサーチの特徴。
ラブサーチなら出会えるかも?
ラブサーチの男女比については残念ながら分かりませんでしたが、女性のほうが多いかも?というのは予測がつきます。
さらに、男女比だけでなく、サクラやキャッシュバッカーがいないこと、婚活目的で登録している人が多いことからラブサーチは出会える確率が高いサイトといえるのではないでしょうか。
これまで
男性ばかりで女性が少なかった
キャッシュバッカーばっかりでうんざり
援助系など質の悪いサイトは使いたくない
という方も一度ラブサーチを試してみてください!
ラブサーチに登録している女性を見てみる、という方は今すぐクリック↓