
ラブサーチの攻略法をまとめています。
2022年9月現在、有効と思われる攻略法です。
ラブサーチって出会えんの?攻略法が知りたい!という初心者の人でも分かるように基礎から書いています。
随時更新していくのでたまにチェックしてみてくださいね!
【ラブサーチ攻略】まずは基礎をしっかりと
ラブサーチに登録する
ラブサーチへの登録は簡単。
女性は無料で使えるので、メールアドレスを入力後年齢確認をすればOK。
↓登録はコチラから↓

男性は月額料金の支払いがあるので、そのまま支払い画面へと続きます。
年齢確認も同時に済んでしまいますので、ラブサーチの決済方法としてはクレジットカードが便利です。
男女とも年齢確認が済んでいないと、ほとんどの機能が使えないのでサッサと済ませます。
モテるプロフィールを作る
会員登録、年齢確認が済んだらいよいよプロフィール作成です。
ラブサーチに登録したらまず、すべきことですね。
ここを焦ってテキトーにやると、そのあとの出会いに響いてきますので面倒でもしっかり書いていきますよ!
プロフィールは
基本プロフ
詳細プロフ
自己紹介文
写真
の4つに分けられます。
基本プロフは身長や性格、趣味などよくあるプロフィール項目です。
全部で18項目ありますが、難しいものではないのでサクッと回答。
詳細プロフは、より踏み込んだ質問になっています。
相手の住まいや婚姻歴、デート費用の支払いについて、といった内容です。
13項目ほどあります。
基本プロフも詳細プロフも基本的にはすべてに回答します。
プロフィール項目の一部はラブサーチの検索条件にもなっているので、なるべく埋めるようにしたほうが無難です。
面倒に感じている人が多いからこそ、きちんと書けたら女性の目に止まる可能性があります!
1,000文字まで入力できるらしいですが、字数にこだわる必要はありません。
ただ、管理者推奨のテンプレを使って書いていると、普通に400~500くらいにはなります。
詳しい業務内容についてまで書く必要はありませんが業界くらいは書いておいてもいいかもしれません。
仮に無類のアニメ好きやドルオタだったとしても、そればかり書いては出会いの門戸が狭まります。
趣味もインドアとアウトドア、バランスよく書くと好印象です。
モテるプロフィール例についてもっと詳しく知りたい、という方はコチラ
最後に
写真ですが、ラブサーチは、顔写真ではなく似顔絵を登録することもできます。
ルックスに自信がない人にとってはありがたいシステムです。
写真をアップする場合も画像を加工したり、ぼかしを入れたりするのもOKなので助かりますね。
似顔絵でOKなら写真アップしなくていいや・・・って思った人!
似顔絵だけにしていると、出会いが遠のく可能性があります。
ラブサーチの「お相手探し」の検索条件に、「写真あり」という項目があります。
検索の段階で、写真をアップしている人だけを選ぶことができるわけですね。
つまり!!
写真がない、というだけで検索結果から省かれてしまう可能性もあるんです!
不利になっちゃうので写真アップは必須です。
そして、どうしても写真を気にする女性は多いです。
逆の立場で、男性だって女性の写真見てますよね?
かわいい子かな?年齢はどれくらいだろう?って気にしてますよね?
写真がないと、業者だと疑われたり、よほどのブサイクだと思われる可能性も。
ラブサーチのプロフィール写真はアップするようにしてくださいね。
シルエットや後ろ姿、遠景からの横顔なんかでいいので自分がどこかに写っている写真を選びましょう。
ドアップの顔写真である必要はないです。雰囲気が分かれば十分なので。
・自撮り
絶対やっちゃダメです。
ナルシストに見えます。男女ともに、自撮りのプロフ写真は評判が悪いです。
誰かに撮ってもらった自然なショットがいいですね。
あまりにもカメラ目線なのも・・・
プリクラやSnowで加工しまくった写真。
もはや原型をとどめていないような、誰だか分からないような写真はひかれます。
実際に会った時に悪い意味でのギャップになるだけでなく、幼稚な印象も与えます。
背景が暗くて、よくわからない写真も避けたほうがベター。
検索結果の画面で暗い写真だと、なんとなくスルーされそうなので。
そのほか、写真の選び方について詳しく解説しているのでチェックしてみてください↓
実際に検索していく
お待ちかねの!
ようやく実際に検索してアプローチしていこうという段階ですね。
ラブサーチの検索条件は全部で16項目。
年齢や身長・職種、結婚歴、趣味など。
160㎝以上で体系はほそ目で、趣味は○○で、職業は看護師で・・・
と存分に条件を絞りたいところですが、まずはあまり絞らず最低限の条件のみ設定することをおすすめします。
最初から絞りすぎて、うまく出会えない、メールしても返ってこない、となるとモチベーション自体下がってくるので。
メール来る!やり取りできる!出会える!
この感覚をいち早く味わうことで、長く続けていけます。
出会いはタイミングも大きな要素なので、短期決戦!と意気込むよりも細く長く続けていくのもコツです。
思わず返信したくなる!ファーストメールを作成
メールの返信率が悪い・・・全然メール来ないよ!なんて話はよく聞きます。
原因は1つではありませんし相手の女性側の問題ということもあります。
しかし!多にして返信しにくいようなメッセージを送っている!
そのことに気づいていない男性が多いような気がします・・・
初めてのメールは特に大事です。
内容のメッセージもさることながら、送るタイミングも重要です。
そもそもメッセージに気づいてもらえなければ意味ないので。
送信するタイミングとしては、20時以降がオススメです。
一般的にゆっくりしていて、ラブサーチを開いている可能性も高いので。
ファーストメール以降は、朝の通勤時間帯に「今日も1日頑張ろう!」とメールするのもアリです。
LINE交換必勝法
メッセージをやり取りして少し慣れてきたらLINE交換したい、デートに誘いたい!と思いますよね?
でも焦ってはいけません。
LINE交換はタイミングと切り出し方が重要。
間違っても、ファーストメールでLINE ID教えて?なんて聞いちゃダメです。
「LINEのほうがメッセージに気づきやすいし、〇〇さんともっとお話ししたいからLINE交換しない?」と切り出すとスムーズ。
LINEは無料で通話できるので、「電話でもお話ししてみたいからLINE交換しませんか?」という誘い方でもいいでしょう。
婚活目的で真剣に出会いを求めている人が多いので、「すぐ連絡先聞いてきてチャラい男・・・」と思われないように。
実際に管理者が言われて思わずOKしてしまった「LINE交換交渉術」も掲載しています↓
\ラブサーチ公式サイトはコチラ/
【ラブサーチ攻略】出会いを加速させるコツ
検索結果で上位表示させる方法
ラブサーチの検索結果はどうやって順位が決まってるのか知ってますか?
ログイン順で決まっているそうなんです。
だから?って思った方もいるかもしれませんが、検索結果で上位表示される、というのは人目につきやすくなりますよね。
検索した時に、後ろのページから見ていく人って少ないですよね?
大抵は、表示された検索結果順に見ていくと思います。
いつも最後のページのほうに表示されていたらどうでしょうか?
相手に見てもらう機会も減ってしまいますよね。
というわけで、検索上位になる、というのは重要なことなんです。
ラブサーチは定額制で会員ランクやオプションがないですが、他のマッチングアプリでは、「検索上位になる」オプションが別途で用意されているところもあるくらいです。
ラブサーチならこまめにログインするだけで検索上位になれるので試してみましょう。
アプリがないラブサーチをiPhoneで便利に使う方法
2021年、ついにiPhone、android版共にアプリがリリースされました!
ストアで「ラブサーチ」と検索してみてください!
残念ながらラブサーチにはアプリがないんですよね。
Web版のみなので、アプリのほうが使い勝手がいいなぁなんて思っている人も多いのでは?
今後のアプリ実装に期待しつつ、現状でもiPhoneでラブサーチを便利に使う方法がないか考えました。
管理者も実践している方法を2.3ご紹介しています↓
足あと機能で出会い倍増!?
ラブサーチにも他のマッチングアプリに漏れず、足あと機能があります。
足あと機能をうまく活用することで、出会いの確率が今より25%UP!?するかもしれません。
足あと機能はプロフィールの訪問履歴を表します。
足あとが残っている=自分に興味をもってくれている と考えられるわけですね!
足あとを残してくれた相手に積極的にアプローチ
→いいね!やメッセージを返してくれる確率が高まります。
足あとをどんどん残す
→思いがけず相手からメッセージやいいね!がもらえるかも。
設定方法や詳しい解説はコチラ↓
実際に会う約束ができそうだったら
さぁ、いよいよ会う約束ができそうだ!という段階まで来ました。
一度会ってみる?なんて話題になった時に覚えておきたいポイントを書いておきます。
初回は土日など休みの日に、お昼間の明るい時間帯で会うことをおすすめします。
女性の場合、そのまま行きずりになったり、お酒が入って・・・ということもなく安心ですよね。
男性の場合も、お昼間に設定してくれた=誠実 というイメージを女性からもってもらえますし、トラブル防止にもつながるのでオススメです。
車やカラオケのような密室は避けるのが無難。
これも、時間の設定と同じ理由です。
密室で2人きりになってしまうと妙に沈黙が気になったりしますしね。
慣れてきたらドライブデートなんかもいいでしょう。
初めて会うときはお互いどんな恰好をしているか伝えておくと分かりやすいかもしれません。
特に女性側からは声がかけにくいかもしれないので。
初回から長時間デートを予定してしまうと、万一ちょっと違うな・・・と思った時にお互い居ずまいが悪くなってしまいますよね?
初めて会うときは2~3時間程度にしておくのがベター。
軽くカフェランチなんかがオススメです。
管理者もラブサーチで知り合った方(2人)と実際に会ったことがあります。
2人ともお昼間に設定してくれ、時間も長くなく、程よい距離感で助かりました。
カフェランチやアフタヌーンティーでしたね。
ネット上で初めて知り合った人と会う、というだけでも緊張したり疲れるので、初回はライトな感じがいいな、と思いました。
【ラブサーチ攻略】出会うための心構え
ラブサーチで出会うための心構えとしては、
・1人の人に固執しない
・ラブサーチを継続する
・こまめにラブサーチを利用する
この3つです。
全然インパクトないですね 笑
正直、男性も女性もたくさんいます。
1人の人に固執するのもいいですが、より多くの人とと接触をもって、リアルな出会いにつなげていくのが近道です。
ラブサーチのメッセージ返信率は3割前後。※慣れれば確率を上げることはできます。
1人の人に固執せず、ガンガンメッセージを送ります。
ラブサーチは男性も女性もマッチング後はメッセージ送り放題なので利用しない手はないですよ!
ラブサーチを継続する、というのも大事なポイント。
使い始めて1,2週間で出会いが見つからないから、とすぐに投げ出してしまってはダメです。
最低でも2ヶ月から3ヶ月はかかる、と思って腰を据えて焦らないこと。
こまめにラブサーチを利用する、というのも地味に大事です。
「1週間おきにラブサーチを確認する」というスタンスじゃなかなか出会えません。
ラブサーチの検索結果ってどういうふうに順位が決まっていると思いますか?
実はログインした順番なんだそうです。
検索で上位表示されると、当然異性の目に触れる機会も増えますよね?
まめに使うことで出会いの確率も底上げできるわけです。
詳しくはコチラで↓
ラブサーチで検索上位になる方法とは?「お相手探し」の検索結果順位について調べてきた
ラブサーチ攻略法 まとめ
ラブサーチの攻略法をまとめてみました。
細かいコツなどは、それぞれ別のページでも紹介しているので気になったところは見てみてください。
ラブサーチはサクラやキャッシュバッカーも0
女性は完全無料、男性も月額3,000円ちょっとで全機能使い放題。
最近は、基本の会員料に加えてポイント課金やオプション課金がある恋活・マッチングアプリも多いです。
そんな中、ラブサーチは定額制で使い放題なので、非常にコスパがいい、と思います。
コスパよく真面目ないい意味で”普通”の人と出会いたいなら、ラブサーチはおすすめですよ。