
結婚を視野に考えている女性は相手の男性の年収が気になることもあると思います。
ラブサーチに登録している男性の年収は高いの?と私も気になったので調べてきました。
ラブサーチに実際に登録しているので、検索から調べた結果です。
ラブサーチは年収高めの男性が多い?
ラブサーチに登録している男性の年齢層は30代40代。
30代40代だけで、全体の6割近くを占めます。
50代以降もちらほら、といった感じで、全体的にラブサーチの年齢層は高めです。
ラブサーチは、若者中心の恋活アプリよりも年齢が高めで、そのせいか年収も自然と高めの傾向にあります。
ラブサーチを婚活として利用している人は男女ともに多く、年収を偽っているとも考えにくいので信憑性もあると思います。
ラブサーチ男性の年収、平均値は・・・
ラブサーチに登録している男性の年収の平均をとってみました。
下に表示される数で集計しました。
気の遠くなるような作業でした 笑
割合で示すとこんな感じになります。
~300万:9%
300万~500万:30%
500万~700万:37%
700万~1,000万:16%
1,000万~:8%
1,000万以上になると数は減りますが、それでも全体の1割弱はあります。
ただ、年収が高くなるにつれて、50代以降の割合が増えます。
逆に20代30代は500万円までのゾーンが多い傾向でした。
一番多いのは、500万~700万のところでしたね。
やはり、学生中心の恋活アプリよりは、ラブサーチは年収の平均値も高かったです。
年収には地域差も若干あると思いますので参考程度に。
都市圏やその近郊は高く地方は都市圏よりは全体的に低めです。
ラブサーチで年収を確かめる方法
なんとなくの平均値は分かりましたが、300万から500万ということで幅が結構ありますよね。
200万円の差って大きいですよね??
ということで、さらに確実に年収を知りたい、という方はメールの中でそれとなく聞き出すこともできます。
職業・職種・勤務地をサラッと聞きます。
「私は不動産系で経理をやってるんですが、〇〇さんってどんな業界でお仕事されてるんですか?」
「IT系ってプロフィールに書いてたよね?難しいイメージあるけど、どんなことしてるの?」
「私は普段は職場の関係で品川あたりでランチしてるけど、〇〇くんって職場どのあたりだっけ?」
職種や勤務地からなんとなく、会社を想像して年収を想定することもできるかもしれません。
会社名をダイレクトに聞けたらいいですけど、露骨すぎるなので止めておきましょう。
会話の中で自然に聞いてくださいね!
自分自身の情報も少し織り交ぜながら会話すると不自然になりにくいですよ!
詮索しているようなイメージを与えるとよくないので。
まとめ
今回は、ラブサーチ男性の年収について調べてみました。
- ラブサーチの男性は全体的に年収が高め
- 年収が高くなるにつれて年齢層も上がる
- 勤務地や職種から年収のイメージもつく
もちろん年収がすべてではありませんが、年収なんていくらでも関係ない!とも言い切れないですよね。
あくまでも参考程度に、ラブサーチで気になった方がいたら「その人」自身と向き合うことも忘れずに。
ラブサーチの男性は落ち着いた男性が多く、まじめな人が多い印象です。
メールでの対応も誠実で紳士的な人ばかりです。
ラブサーチは女性は完全無料で登録できますが、ちゃんとしたマッチングサイトと言えます。